診療案内|福岡市中央区薬院の歯医者|れみ歯科・小児歯科クリニック薬院

〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院1-5-11薬院ヒルズ3F

092-753-5930

WEB予約
下層ヘッダー

診療案内

診療案内|福岡市中央区薬院の歯医者|れみ歯科・小児歯科クリニック薬院

一般歯科

一般歯科は、むし歯や歯周病、根管治療、入れ歯の製作といった一般的な口内トラブル全般をみる診療科です。口内の治療はもちろん、お口まわりに関する相談や治療後のフォロー、定期的なメンテナンスまでその診療内容は広範にわたります。

歯周病治療

歯周病とは、歯と歯ぐきのすき間(歯周ポケット)から細菌が侵入し、歯肉に炎症を引き起こしたり、歯を支える骨(歯槽骨)などが溶けたりする病気です。歯を失う原因として、むし歯よりも多くの割合を占めています。炎症が歯肉だけに留まっている状態を「歯肉炎」、炎症が歯槽骨や歯根膜にまで広がっている状態を「歯周炎(歯槽膿漏)」といいます。むし歯と異なり痛みがなく、気づかないうちに進行する特徴があり、歯周ポケットが深くなっていくと、歯肉が腫れたり、歯がグラグラしたりして、ものが噛めなくなり、歯が自然に抜け落ちるほど重症になることもあります。

小児歯科・小児矯正

当院では、お子さまの歯の健康を守るために、小児歯科と小児矯正を行っています。小児歯科では、むし歯の予防・治療や歯並びのチェックを行い、小児矯正では、成長に合わせて歯並びやかみ合わせを整える治療を行います。成長過程にあるお子さまの口の中に関して、不安やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

口腔外科

口腔外科は、口腔(口の中)、顎(あご)、顔面、ならびにその隣接組織に現れる疾患を対象とする診療科です。親知らずの抜歯をはじめ、先天性の唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)手術、顎変形症、唾液腺疾患、良性・悪性腫瘍などの外科的疾患や、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患、交通事故やスポーツなどで生じた外傷なども治療対象としています。

ホワイトニング

当院では、患者様の理想の白い歯を実現するために、安全・効果的なホワイトニングを提供しております。

入れ歯(義歯)

当院では、患者さま一人ひとりのお口の状態やご要望に合わせた オーダーメイドの義歯治療 を提供しております。快適な装着感と自然な見た目を追求し、以下のような特長を持つ義歯治療を行っています。

審美・セラミック

歯科医療の目的は口腔疾患の予防と治療により、口腔機能を健康的に保持していくことにあります。しかしながら、治療によって機能を回復できたとしても、審美的に満足感が得られなければ、心身ともに健康を取り戻したという実感は得られにくいといえます。

予防歯科

当院では、美しさと機能性を兼ね備えた審美歯科治療を提供しております。患者様一人ひとりのお口の状態やご希望に寄り添い、自然で健康的な笑顔を実現するための最適な治療をご提案いたします。

セレック治療

セレック(CEREC)とは、歯科治療において使用されるCAD/CAMシステムの一種で、セラミック製の詰め物や被せ物(クラウン)を短時間で作製するための技術です。ワンデーセレック治療では、歯の型取りから製作までを1日で行うことができます。

マタニティ歯科

当院のマタニティー歯科では、妊娠中から産後まで、患者様一人ひとりに寄り添い、安心・安全な治療を提供しています。妊娠中はホルモンバランスや体調の変化が影響を与え、口腔内の健康にも影響を及ぼすことがあります。産後は育児に集中する中で歯のケアが後回しになりがちですが、当院では以下の特長を持って、妊娠中・産後の歯科ケアをサポートします。

TOP